2010/06/04 14:04:48
お久しぶりです。
やっと写真編集終わりました。
本当は自動修正とかしたかったのですがね、Adobeのフォトショはなんか使いにくくて…
最近布団の上で寝ることを忘れるくらい忙しいので写真もかなりヘタです。ただでさえヘタですが。
あと、喰霊-零-わからないなんて口が裂けても(ぁw
セット内容はこんな感じ
手首の可動を省略した手首パーツが左右1つずつ。
あと鎖はいざ使うとなると思った以上に長いです。
抜刀
鞘を持たすための手首はわりと鞘にフィットするのでずれ落ちはほとんどありません。
そしてポニーテール仕様の後頭部もあります。お好みの髪型をどうぞ。
なぎ払い
居合いの構え
F2型を人斬り
やられ役にぴったりなfigmaがなかった。
あと、この獅子王の白い部分の付け根は非常にもろいのであんまり調子に乗ると取れます。
携帯電話
携帯電話と手は接着されているので分離は不可能です。
打杯弐拾八號
誰だ、アイロンって言ったやつは!w
通常プラグと鎖がありますが、鎖推奨です。
通常プラグは一度つけるとはずしにくく、ムリにはずそうとするとプラグの先端部が折れてもおかしくないからです。
あと、なくしやすいので要注意。
刀ってかっこいいですねぇ。
あと何枚か撮っていたのですが、あまりにもひどいためお蔵入りです。
本当にひどいレビューですみませんでした。
PR
2010/05/30 23:26:29
やっとレビュー書けます。
今話題のりっちゃんです!
表情パーツは三種類にたんこぶ、もちろんドラム付属です!
スティックを持たせないとどう考えてもサムズアップです。ありがとうございました。
りっちゃん必須アイテムドラムです。
でかい。ただただでかい。
よく大型サイズの箱に突っ込んだものだ。
横から
律「ニヒヒヒヒ」
すこし斜めから。
座らせるには少し技術的なものが必要なのでアームで固定させるのを推奨です。
律「…痛い。何で殴ったんだよ。」
澪「こんな格好にさせたお前が悪い。」
律「お?澪、まだあのパンツ穿いてたのか。転ぶなよ~」
バキッ!
律「唯~、澪に二度もぶたれたー。親父にもぶたれたことないのにー」
唯「よしよし、ダメだよ澪ちゃん。あんまりりっちゃん殴ったらハゲがひどく(ry」
律「おい!」
ちなみに、たんこぶをはずすとこんな感じ。
何か派生ができそう。
4人そろったので記念撮影。
しかし困った、簡易撮影ブースに収まりきらないww
あずにゃんの登場が待ち遠しいですね。
黄泉のレビューはまた今度です。では今日はこの辺で…
2010/05/21 14:38:44
挨拶の次は早速レビュー記事です。
挨拶記事書いてすぐに書きたかったですが、大学生活とバイトの両立がかなり忙しくてなかなか更新する暇がありません^^;
ex:rideシリーズ第6弾、ミニバイクです。
色はレッド、イエロー、ホワイトの3色です。
自分は通常の3倍な感じのレッドを買いましたw
正面
左
後ろ
ミラーはちゃんと鏡になっています。
ハンドル部ズーム
初代のバイクとは違い、前輪とハンドルをつなぐ軸が折れるなんてことはありえないだろう。
ハンドルの角度は調節できます。

わずかですが、ハンドルの高さも調節可能。

シートの高さも調節できます。
乗せるfigmaのサイズに合わせて調整しましょう。
それではfigmaを乗せましょう。

とりあえずムギを乗せてみました。
写真のとおり、バイクを立てるためのクリアスタンドが付属しています。
そして名前のとおり、結構小さいです。通常サイズのfigmaを乗せるのが一苦労です。
ほかのタイプのバイクがあれば大きさを比較できたのですが…
フェイト 制服ver.やなのは The MOVIE 1st ver.などの小さめのキャラなら難なく乗せられ・・・
あ、ふたりともスカートが固形タイプだった気がするので無理かも。

「みんなー、私バイクの免許取ったのー♪」

このミニバイクの忘れてはいけないポイントはココ。
底にfigmaのアームの差込口があります。
つまり…

こういう遊び方も!

最後にセグウェイホイールウォーカーと2ショット。
ミニバイクは小さいので小回りが効きます。
専用のスタンドもあり使い易いです。
わずかですが、ハンドルの高さも調節可能。
シートの高さも調節できます。
乗せるfigmaのサイズに合わせて調整しましょう。
それではfigmaを乗せましょう。
とりあえずムギを乗せてみました。
写真のとおり、バイクを立てるためのクリアスタンドが付属しています。
そして名前のとおり、結構小さいです。通常サイズのfigmaを乗せるのが一苦労です。
ほかのタイプのバイクがあれば大きさを比較できたのですが…
フェイト 制服ver.やなのは The MOVIE 1st ver.などの小さめのキャラなら難なく乗せられ・・・
あ、ふたりともスカートが固形タイプだった気がするので無理かも。
「みんなー、私バイクの免許取ったのー♪」
このミニバイクの忘れてはいけないポイントはココ。
底にfigmaのアームの差込口があります。
つまり…
こういう遊び方も!
最後に
ミニバイクは小さいので小回りが効きます。
専用のスタンドもあり使い易いです。